先日購入したライダーズファイアクレードルを実際に使ってみました。
薪の長さは約30cm。木炭と小枝も用意し、マッチと雑紙で火を付けます。

木炭に火が付けば、安定した火が得られました。今回使用した木炭はこの一個だけです。
使ってみた感想は、薪のが長さ30cmあると、少し長い印象です。薪の載せ方によっては、放置していると、真ん中がわれて、網から落ちそうになります。ときどき、薪を動かせば問題は無いですね。
今回はお昼の時間帯に使いましたが、
この手のオープンな焚き火台は、火を眺めて暖を取るには丁度よく、調理にはあまり向かない感じがしました。
それでも、米を炊いてみると美味しく炊けました。

薪や木炭に火を点けるための、火起こし器を追加したくなりました。
今回は紙とマッチで小枝に火をつけましたが、火は簡単に着いたものの、紙の灰が結構、邪魔に感じました。オープン型なので、風が吹いた時に、大き目の紙の燃えカスが飛び散ります。
友人のグリルを一緒に使わせて貰うにしても、調理用にもう一つネイチャーストーブを買っちゃてもいいかな〜。
最後まで読んでいただきありがとうございました。